テレビ・ラジオ・Web・CMなど
様々な場所で活躍する人材を育成!

総合エンターテイメントコース

基本的な発声や滑舌などのレッスンをはじめ、現場で求められる表現力を磨くために、実践を通し感情表現やトーク力を身につけます。
またメイク技術や演技、ダンスなど様々な能力を総合的に養い、トータルの表現力を学びます。
その他動画配信、マネージャーやスタッフになる技術も学べます。
総合エンターテイメントコースで選べる専攻
major
Makeup & Nail

メイク・ネイル専攻

舞台メイクやステージメイク等、エンターテイメントの世界で活躍できるスタイリスト・ファッションリーダーとして実践・実習を行いスキルを上げる。

Total Entertainment

芸能総合専攻

発声や滑舌、演技などを基礎から幅広く学び、表現力を養います。在学中から実習を通して成長し、将来は幅広いメディアやスタッフとして活躍できる人材めざします。

学びと実践のカリキュラム
Curriculum
普通科目+専門科目で、自分の好きなことに合わせて単位が修得できます。

普通科目 苦手な教科もゆっくり自分のペースで

英会話
国語
社会(公共)
科目
音楽 / IT / 国語 / 英会話 / 数学 / 社会 / 産学連携・社会貢献プロジェクト など

専門科目 実習中心で学ぶ!初心者は基礎から学べるから安心♪

メイク
アクティング
ヴォーカル
ミュージカル
科目
発声・滑舌 / ダンス・ベーシック / アクティング / アテレコ実技 / ポージング&ウォーキング / メイク / エキストラ実習 / ドラマ制作 / ミュージカル / ヴォーカル / まんが・イラストゼミ / 韓国語 など

プロジェクト 現場実習や地域貢献でパフォーマンスを披露する

Handmade Project

ハンドメイドプロジェクト

大好きなファッション・メイク・ネイル・アクセサリー等を通して自分磨きのためのアイテムを学ぶプロジェクトです。

Musical Project

ミュージカルプロジェクト

骨髄移植や骨髄バンク事業の現実を知った学生たちが「私たちにできることは何か」と考えて実現したのが骨髄移植推進キャンペーンミュージカル「明日への扉」です。学生たちが自ら、企画・制作・出演をし、このミュージカルを通じて一人でも多くの人に骨髄移植によって助かる命があることを伝えます。

Wメジャーカリキュラム

全コースの学びたい授業を複数選択できる
「自分らしさ」「自分の可能性」を広げる独自のカリキュラム。
全コースの中からあなたの学びたい授業を複数選択!
「大好き」を学選択肢が増え、将来の夢に対して安心して準備ができます!
事例1
マルチに活躍できる
モデルになりたい!
Wメジャーカリキュラムで「アイドルの授業」をプラス!
事例2
メイクと合わせて
K-POPも学びたい!
Wメジャーカリキュラムで「K-POPの授業」をプラス!
自分だけの時間割を
作って夢を実現!
Schedule
人と同じ時間割ではなく、あなただけの時間割を作ることが夢実現への第一歩。
3年間で4回時間割を変更することができ、自分で作るのが不安な方には、担任の先生がサポートを致します。
1時間目 音楽 SO.ON
project
動画配信
2時間目 英会話 SO.ON
project
ポージング&ウォーキング ヴォーカル IT
3時間目 アクティング
プロジェクト
国語 発声・滑舌 まんが・イラストゼミ
4時間目 アクティング
プロジェクト
ミュージカル 数学
5時間目
講師たちは全員プロ!
teacher

ジャスミン・チン 先生

画家・ハンドメイドアーティスト

田村 萌 先生

メイクアーティスト

君波 渚 先生

ネイルアーティスト

中村いづみ 先生

ヨガアーティスト

中嶋 先生

コミュニケーション

yui 先生

ヴォーカル

権藤 勝 先生

ヴォーカル

画家・ハンドメイドアーティスト
ジャスミン・チン先生

色彩感覚が人以上に鋭いと言われている。
その色彩感覚を最大限に発揮してカラフルな色使いでアート作品をし、その独自な世界観が見る人は癒されたり、刺激を受けたり、
情熱的で生命力溢れるタッチで作品制作やライヴ・ペインティング等を手掛け国内外から高い評価を得る。
海外からのオファーも多い、アートバトルや個展も開催している。

メイクアーティスト
田村 萌先生

ヘアメイク業界8年。トレンドヘアメイクや、お着物、特殊ヘアメイクの事ならお任せください。  JMAメイクアップ技術検定1級や日本化粧品検定免許も有りメイクのお悩みなどの知識幅広いので、なんでもお聞きされてくださいね。 ご希望に100%沿える、むしろそれを超えるヘアメイクの提案ができるように心がけています。

ネイルアーティスト
君波 渚先生

福岡ベルエポック専門学校 卒業後、有名ネイルサロンに就職
同校にて講師として勤務する。
ネイル検定1級を持つ。

ヨガアーティスト
中村いづみ先生

アンサンブルダンサー出演
peaple artperformance2018 福岡市民芸術祭 親子ダンサー出演福岡市民会館主催 コココのダンスサポートダンサー出演
peaple artperformance 2019福岡市民芸術祭 
親子ダンサー出演港区主催公演「長老の噺」出演 David Martinaz 作、演出舞台「預言者」出演

コミュニケーション
中嶋先生

現在はボタニカルアートサロンSOWAKA アートデザイナーの経歴
ビジネスマナー、デザインの講師としての経歴も長い。心理学をベースとしたEQコミュニケーション、ホスピタリティコミュニケーション授業を得意とする。また、ビジネスブランディングに至るまで幅広い知識と技術で講義を行っている。教員免許を持っており高等課程では美術の授業も担当している。

ヴォーカル
yui先生

ニューヨークやロサンゼルスの教会、国内の商業施設、中学・高校への芸術鑑賞会や九州各地でのゴスペルワークショップ等で活動。
これまでにTAKE6メンバーのクロード・マックナイト氏との共演、江頭勇哉のバックコーラスやJ:COM大分ケーブルテレコム CM コーラスを担当、またソロシンガーとしても九州・山口で幅広く活動している。

ヴォーカル
権藤 勝先生
FSM卒業生。迫力のある声や繊細な表現などを多彩に使い分け、音楽への情熱や若い世代へ向き合う姿勢を見込まれ、デビュー前のYUI、絢香のヴォーカルレッスンを務めた。
The Soulmaticsのメンバーとして様々なアーティストシンガーと共演。歌唱以外に得意とするものはコーラスアレンジ、作詞作曲。